※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんさん
家族・旦那

5歳男の子のシングルマザーです。今結婚を前提にお付き合いしている男性…

5歳男の子のシングルマザーです。
今結婚を前提にお付き合いしている男性がいます。

息子の父親とは未婚でお別れしてますが、5年間養育費を貰ってます。
誕生日クリスマスも多めに振り込んでくれたり、
私の親の事情で養育費多めに振り込んで欲しいとお願いしても快く承諾してくれる人です。

養育費のやり取りはあったのですが、
向こうが子供に会いに来たりは5年間一度もありませんでした。
(多分気まづくて?)
ここ最近で5年ぶりに子供に会いに来て一緒にご飯に行きました。
その時に来年入学の息子の為にランドセルを買ってくれたのですが、それを届けに来るのと入学式のスーツを息子も含め一緒に買いに行こうと言ってくれました。

お金がかかる事なのでとてもありがたいので自分自身は行きたいのですが、今お付き合いしてる彼になんて伝えればいいと思いますか?
彼は言わないけど嫉妬深い所があります。
彼自身もバツイチで自分の子供に養育費を払ってるけど、子供には会わせてもらえないという状況です、、

不安にさせないような伝え方ありますか?🥲
同じ境遇の方のお話も聞きたいです。
よろしくお願いします!

コメント

ママ

状況も状況なので行かないほうがいい気がしますが、そもそも最近お会いしたときのことは彼氏さんご存知なんでしょうか?🤔

スーツは別に安くてもたくさんありますし、ランドセルだけわたしに来るだけじゃダメなんですかね??💦

  • ぽんさん

    ぽんさん

    回答ありがとうございます😭

    最近会った時はまだ付き合ってませんでした。。
    付き合ってまだ日は浅いです!

    スーツを断ってしまったら優しさを踏みにじる?感じになってしまうかなと思って(;_;)

    • 2時間前