※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

1歳8ヶ月男の子です。痙攣でダイアップを使用したことのある方に相談で…

1歳8ヶ月男の子です。痙攣でダイアップを使用したことのある方に相談です。
5日前より高熱が続き、3日前の明け方に1分程度の熱性痙攣を2回起こしたので、救急病院に行き、その時点で1回、8時間後に2回目のダイアップを入れました。現在3日目で熱はすっかり落ち着き、食欲も戻ってきています。言葉も意識もはっきりですし、歩いたりすることも可能なのですが、なんかいつもよりフラフラしているというか、すぐに転びそうになる感じがあります。痙攣後には1分程度の痙攣のため、検査等はありませんでしたし、かかりつけ医での採血も特に大きな問題はありませんでした。これは、ダイアップの影響なのでしょうか?

コメント