※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
CHIMI🔰
妊娠・出産

妊娠22週3日の女性が太ももの内側に痛みを感じています。痛みは主に座っている時に強く、歩いている時は感じません。円靱帯痛や坐骨神経痛の可能性があり、対処法を知りたいと考えています。

太ももの内側が痛む😣
妊娠22週3日です。今朝起きた時はそんなに感じなかったのですが、洗濯物を干して少しすると、太ももの内側(足の付け根)が筋肉痛になったように、重たい感じで痛みを感じるようになりました。歩いてる時などは痛みは感じなくて、椅子に座っていたりすると痛みを感じやすいです。

経験のある方いらっしゃいますか?円靱帯痛、坐骨神経痛でしょうか。次の健診まで1週間ちょいあります、、😔対処法や温め方などありましたら、教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

痛いのしんどいですよね🥲お疲れさまです。
私も後期に入って、同じように足の付け根が痛くなって、足を引きずりながら仕事をした覚えがあります💦
産婦人科に電話して聞いたのですが、特に治療法もなくどうにか数日で治りましたが、本当に痛かったです。
たぶん、骨盤の歪みからくる痛みなんだと思います😔

私は大きい運動はしてなかったんですが、唯一、YouTubeのまりこさんの寝ながらヨガが好きで、運動とリフレッシュのためにしてました🌟
寝ながらヨガなので、優しい運動で、先生の優しい声と曲に癒されてました。骨盤矯正の寝ながらヨガもあるので、よかったら軽くやってみてください😊❤️

  • CHIMI🔰

    CHIMI🔰


    足を引きずりながらも、お仕事されていたのですね😢
    やはり産婦人科に聞いても治療法はないですよね、、安静にしたり、ストレッチ、温めるがいいと調べたら記載があり、試してみて緩和されるといいのですが😣骨盤の歪みが原因ですよね💦元々姿勢も悪いので、思い当たる節はあります、、

    寝ながらヨガなんてあるのですね!知らなかったです!試してみます!詳しくありがとうございます😭!

    • 9月30日