※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

不妊治療こんなに頑張ってるのに、職場の後輩が妊娠したとの報告。しか…

不妊治療こんなに頑張ってるのに、職場の後輩が妊娠したとの報告。しかもまだ結婚してないのに。
別に気を遣ってほしいわけじゃない。順番があるわけでもない。おめでたいことなのも分かってる。でもどうやって報告しよう…と悩むくらいなら、最初からちゃんとすればいいのに!と思ってしまう。

この感情どこにやればいいですかね😭もう怒りなのか呆れなのか何なのか😭
なんでそういう人のとこに赤ちゃんは行くんですかね。私じゃまだダメなのかなあ…😭

コメント

はじめてのママリ🔰

お気持ちすごくよく分かります。

私も不妊治療中なのですが、街中とかでお子さんに対する言葉遣いや態度がひどい親御さんなどを見るたびに、「なんで私のところには来てくれないのに、ああいう人のところには赤ちゃんが行くんだろ」って黒い気持ちが渦巻いちゃいます😭(しかもそういう方々って子ども多かったりしますし…)

自分たち夫婦が人気すぎてお空でケンカになってるって思いたいですけど、あまりにも長いこと来てくれなさすぎて最近は諦め気味です…

友人の妊娠などにも素直に喜べなかったりして、ゴールも見えなくてほんとしんどいですよね。

deleted user

分かります……デキ婚した友達、危うく縁切りそうなくらいイラッっとしました。おめでとうって言えただけ褒めて欲しい。自分でも理不尽な感情なのは分かるんですけどね🥲

わたしはいつも「いやいや、私が会いたいのはあの人の子供でも、その人の子供でもなく私の子供。誰が妊娠しても出てくるのは私が会いたい子ではない」って言い聞かせてました…