コメント
みちゃん
自分がこだわりなければミルクでも全然大丈夫だと思います☺️!
私は病院では母乳あげてるフリして、家に帰ったらすぐにミルクに切り替えました🍼
赤ちゃんが混乱しなければいいですね🥲
ままり
母乳推奨のところですか?
今回息子の出産のときは母乳かミルクかどちらが希望ですか?と聞かれました。
即ミルクで!と答えたので入院中は母乳のことはほとんど聞かれませんでした。
入院中はマッサージしてないです。
初乳だけは と思って初乳だけはあげましたが、マッサージしてないので数mlほどしか出ませんでした。
拘りないのなら別にマッサージしなくて大丈夫ですよ☺️
はやめの保育園預けられるなら尚更かなーと思います。
混合経験してますが、混合は混合でしんどかったです😂(搾乳混合)
-
ママリ
大学病院です💦
希望も聞かれてなくて…💧
なるほど、、、それなら、ミルクだけのが良いかもですね😭- 9月30日
-
ままり
大学病院なら推奨はないかと思うので、ママリさんが好きにしたらいいと思いますよ☺️
搾乳混合だと洗い物増えたり、搾乳の時間に追われたりで寝不足とストレスでした💦
でも直母でないので、母乳の搾る量は減ります。- 9月30日
退会ユーザー
それは助産師さんと相談だと思います!基本的には初乳は飲ませた方がいいよねって方針だからおっぱい出す前提で話してるんだと思います。
おっぱいの状態によってはミルク希望でもケアしないと乳腺炎になったりもしますし(わたしは最初1回飲ませたのみで、すぐ子がNICU行きになり授乳中断したら早速乳腺炎になりました💦)、自己判断は色々良くないかな?と……💦
しめじ
乳首を吸ってもらうことで、子宮が収縮して回復が早くなるみたいです。
また、初乳はすごく赤ちゃんにもいいみたいなのて、母乳が推奨されているのだと思います!
母乳が出なくても、乳首を吸ってもらうことで、お母さんについている菌などを口にすることで、体が強くなるとも聞きました
ママリ
3日、37週に足りず、今、保育器に入っているので、搾乳して持っていきましょう!と言われて💦
初めての育児だし、仕事も早めの復帰予定だし、難しいことは、自分で負わず、色々便利なものに頼ろうと思っていたのですが…💦
病院は、そうはいかないみたいで…。