コメント
スプリング
時短正社員です。
待遇伺うと…もう少し賞与欲しいところですよね💦
各種休暇や、何歳まで時短制度使えるかはどうですか?
派遣ですと法定のみの場合もありますし。
派遣で休みが足りなくて欠勤になれば給与も減るし、契約終了…ということもあるかなぁと…。
働きやすさと、休みやすさと給与と…
総合的に考えたほうが良さそうですよね。
初めてのママリ
最初から時短勤務の正社員で入れるところってあるんですかね、、
なかなか厳しいような😫
私は手取り同じような感じですがボーナスは4ヶ月分です!けど基本給が低いのでもしかしたら1.3と同じかもしれません笑
給料と休み職種など合うところがないかいつも求人を見て、いい求人があればどんどん応募していったらいいと思います!
-
ゆきだるま
なかなかないですよね、、、
ボーナス4ヶ月とかもらったことないです🥺
羨ましい!
そうですよね!探してみます!
ありがとうございました!- 10月6日
はるか
派遣の時
9:00-16:30で手取り25万ほど
現在は派遣先の正社員になり
9:00-17:30で手取り30万
ボーナス2.5ヶ月✖️2回
両方とも土日祝休みです。
なので探せばあると思います〜!
-
ゆきだるま
手取り25万はすごすぎます!
求人見てると派遣の時給が高いので
引かれてます🥺
社員になるとそんなにもらえるんですね😳
派遣から入って社員になるのも一つの手ですね(社員投与してくれれば)
ママリ見てるとみなさんたくさんもらってて
焦ります😮💨- 10月6日
-
はるか
手取り25万の時は技術職派遣なので、ほかの派遣よりちょっと高めです🥹
30万になった理由は、副支店長から社員にならんか?の話出た時に手取り上がるんだったら〜と言うたところ、「よし、いくら欲しい?」と言われて「時短でも29万は欲しい!」とおねだりしたらキリよく30万になるように設定してもらいました😂
けど、私と同じ職種で社員登用はないみたいです🥹🥹🥹- 10月7日
-
ゆきだるま
なんていい会社なんですか、、、🥺🥺🥺
わたしもその会社に入社したいです笑- 10月24日
ゆきだるま
コメントありがとうございます。
10月からの法改正でたしか小学3年生まで延長されました。
先日土日休みを取りやすくして欲しいと会社側に話したところです。
働きやすさはありますが、給料と土日休みがほとんどないのが、、、って感じです。
スプリング
土日出勤は辛いところですね…
要望が叶うと良いですね…!
ゆきだるま
ありがとうございます!!