※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきだるま
お仕事

8:20から17:00までの勤務時間(時短30分ほど)で正社員で手取りが17〜18…

8:20から17:00までの勤務時間(時短30分ほど)で
正社員で手取りが17〜18万ほどです。
ボーナス1.3ヶ月くらい。

給料も少なく、休みもなかなか取りづらいので
転職を考えているのですが
やはり時短勤務で正社員は厳しいですよね、、、

今の時点で手取りが少ないので
派遣とかパートで時給がいいところの方がいいのかな?と考えます。有給が最初ないのは辛いですが。

どう思いますか?

コメント

スプリング

時短正社員です。

待遇伺うと…もう少し賞与欲しいところですよね💦
各種休暇や、何歳まで時短制度使えるかはどうですか?
派遣ですと法定のみの場合もありますし。
派遣で休みが足りなくて欠勤になれば給与も減るし、契約終了…ということもあるかなぁと…。
働きやすさと、休みやすさと給与と…
総合的に考えたほうが良さそうですよね。

  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    コメントありがとうございます。

    10月からの法改正でたしか小学3年生まで延長されました。
    先日土日休みを取りやすくして欲しいと会社側に話したところです。
    働きやすさはありますが、給料と土日休みがほとんどないのが、、、って感じです。

    • 43分前