※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

引っ越し先に悩んでいます。皆さんならどちらを選びますか?①・家賃負担2…

引っ越し先に悩んでいます。
皆さんならどちらを選びますか?ご回答いただけたら嬉しいです!


・家賃負担23000円
・事故物件(マンションの共用部から飛び降り自殺)
・下の物件より1部屋分広い
・目の前は道路挟んで公園
・4階(下の人にうちがうるさくないか気を使う)


・家賃負担59900円
・夫の会社と主要駅まで上の物件より近い
・新築
・太陽光発電で光熱費は安い
・上の物件より1部屋分狭い
・オートロック、シャッターあり
・一階だから物音はそんなに気を使わなくてもいいかも?

コメント

はじめてのママリ🔰

②にします!

①は公園の音とか、階下への音を気にしそうだし事故物件ってのがやっぱり気になっちゃって💦
②は家賃高いけど諸々いいなって思いました

ママリ

②一択です🙌    

はじめてのママリ🔰

かなり条件の違う物件なので、ご自身が何を重視するかだと思います。

私は築年数重視なので、絶対2です😊

はじめてのママリ🔰

究極の二択ですね😳
カツカツで貯蓄もままならないなら①、普通の暮らせてるなら②にします

毎日帰るマンションが事故物件なのは怖いです

ミャーショ

私も②です!

やはり、下の階への足音が気になります。マンションの時、上の階の子供の足音がうるさくて…旦那が管理人さんを通して苦情言いました😭💦
その後、しばらくして一軒家に越しました❗️

はじめてのママリ🔰

自分なら②にします!

ママリ

お金が予算に納まるなら②にします。
公園の前はうるさそうです💦