※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳八ヶ月の子を待機児童で保活中です。第一希望で入れたい園に申請を…

色々すみません。
一歳八ヶ月の子を待機児童で保活中です。

第一希望で入れたい園に申請を出してますが空きがなくもうすぐ一年経ちます。
二歳4月で5枠空くようですが、市に聞くと待機児童が現時点で8人。

それでも4月に希望をかけて第一で申請し続けようかと思っていた矢先

少し離れた幼稚園がこども園になり、4月から2歳児を10人受け入れるとのこと

こども園に入れたかったので
見学も両方行って
どちらでもいいなと思い始めました


みなさんならどちらを第一希望としますか?
このまま待機児童はもう無理なので、、

やはり枠が多い園を申請しますか?
それともみんな受け入れすることを知ってるはずだから
10人の枠ですらもっと希望者が多くなると予想し
そのまま最初希望だった園に第一希望として申請しときますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

どちらでもいいなら、枠の多いこども園を第一希望にして、今申請中の保育園を第二希望で、4月の書類は出します。
途中入園もそのまま継続しつつ。
どちらかに入れるといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはりいろんなことを考えずにまずは枠が多いところを第一がいいですよね。
    絶対入れたいです😭
    ありがとうございます。

    • 2時間前