※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義両親と二世帯で住んでるとして、2年生の子どもが発熱なし咳のみ(飲食…

義両親と二世帯で住んでるとして、2年生の子どもが発熱なし咳のみ(飲食時以外マスクしてる)だとした場合、義母に1時間くらい預けるのってどう思いますか?
義母の持病はありません(生活習慣病はあります…)

コメント

はじめてのママリ🔰

二世帯で住んでるなら全然預けちゃいます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    熱があれば控えますが、咳だけだしと軽い気持ちで登校するまでの1時間マスクさせて行かせたら、さっき連絡がきてて「咳が止まるまで来るのは控えてくれ」とのことでした…😭
    確かにそうだよな…とも思いましたが、こういう場合みなさんならどうするんだろ?と気になっちゃいました💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    神経質なタイプの義両親なんですね。何のための二世帯なのか😂笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長々とLINEに送ってきてました😇
    病院から「咳の薬が不足してるから、体調管理には気をつけて下さい」と言われているのでしばらくは来るの控えてくださいとのことでした💦
    息子には言わないのに☺️☺️

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

小2ですし、1時間なら、預けます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も軽い気持ちで預けちゃいました…熱もないですし。
    でも義母から咳止まるまでは控えてくれって連絡がきてて💦
    まあそうだよなと思いましたが、同居なのになーってモヤモヤもしちゃって…

    • 1時間前
グッドアンサーする女

1時間ぐらいなら預けます!!!うちも同居で、義母は高齢ですが仕事探しの時など3時間ぐらい預かって貰いました。