
コメント

もこもこにゃんこ
2年になった頃にやる気無くなってたので辞めました。
3年の途中から家庭教師やってます。
もこもこにゃんこ
2年になった頃にやる気無くなってたので辞めました。
3年の途中から家庭教師やってます。
「教育」に関する質問
皆さんだったらどちらの園を選びますか?😭 A.子供の主体性、創造力に重きを置いている。 近くに公園があり、施設も新しい、のびのび生活できる印象。 集団で何かをすることを強制することはなく、自分のしたいことができ…
お子さんが小学1年生の方、もしくは小学1年生だった時って、文字だけの本って読みましたか?🤔 うちは家では図鑑や理科だマン(教育系漫画)が好きで、文字だけの本は読みません💦 10月が学校で読書月間なので、絵本か物…
保育園選択について。来年度のために第一子の保活中です! 最近主体性を育てる方針の保育園が多く、皆んなで一つの事を同じ時間にさせる教育はしていない所が多い印象です。食事も11時〜13時の間に自分の遊びが一段落し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰!
そうなんですね!
一対一だと集中してやってくれそうですね!