※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食中期について離乳食中期どのくらいの量を何分くらいで食べてます…

離乳食中期について
離乳食中期どのくらいの量を何分くらいで食べてますか?
10〜15分くらいで飽きてしまって、完食出来ず、量食べれません💦
食べてくれる時間も仕方なく食べてる感じでなかなか進まないです。
ご飯、おかず合わせて80〜100g用意しますが、ほぼ完食できません。
その後のミルクを200ml5分前後で完飲しちゃいます💦
離乳出来る気がしないのですが、、中期はそんなもんなのでしょうか?😞

コメント

はじめてのママリ🔰

中期はそんな感じでした!
後期に入ってからめっちゃ食べるようになりました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    そうなんですね!
    後期でたくさん食べてくれたんですね👏🏻
    私もそれを期待したいと思います!

    • 3分前
まなかなママ🧸

まだ食べ物という認識もあまり出来ていないし、ミルクが空腹を満たしてくれるものだと思っているので、そんな感じです。
飽きたり、口あけないとすぐやめてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます✨
    なるほど!
    早めに切り上げないと、お互いストレスになりますもんね💦
    7ヶ月検診で離乳食の量少なすぎるし、ミルク飲み過ぎと言われて、離乳食増やしても食べてくれないもんは食べてくれないよな、、と思って焦ってました💦

    • 1分前