
三回食になるのでミルク(完ミ)の回数を5回→4回にしたいのですが、どの…
三回食になるのでミルク(完ミ)の回数を
5回→4回にしたいのですが、どの時間のミルクを
無くせばいいと思うかアドバイスください🙇♂️
今のスケジュールは、
7時 ミルク
11時 離乳食とミルク
15時すぎ ミルク
18時半 離乳食とミルク
21時前 ミルク
です。三回食になったら7時に離乳食が追加です。
お昼に外食したり出かけることが多いから、
ミルクを無くすなら外出時の荷物も減るし、
11時のミルクを無くそうかなと思ってますが
どうなんでしょうか、、?
もしくは就寝前のミルクと1番近い18時半を無くすか、、
離乳食とセットのミルクをなくす場合、
その時の離乳食の量も増やしてあげるべきですか🥲?
それとも無くさず5回のままで
欲しがるだけあげるとかですか😭
とりあえず三回食始めてからみてから
徐々に4回に減らすとかの方がいいのか
迷走中です🌀
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
15時のミルクはいらないと思います!
おせんべいとかあげてました⭐

🍙
3回食は大人のリズムに合わせて離乳食は7時、12時、18時半、ミルクは15時、就寝前の2回にしていいと思います!
2回食のリズムのまま3回食に進んだら3回目のご飯が20時になってしまったこともありました笑
そのうち離乳食後のミルクは自然と飲まなくなると思いますが、もし水やお茶などで水分が取れていて体重も成長曲線内であれば離乳食後のミルクはきっぱりやめていいと思います!
その分ミルク以外の水分を取らせることを意識すれば問題ないと思います🥺

ママリ
15時のミルクを無しにしておやつはどうですか?
離乳食の後はミルクを欲しがるからあげてますか?
親があげてるなら少し離乳食の量を増やして、ミルクを無しにして様子を見てもいいと思います!
コメント