※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

来年の4月から、義母との同居解消し義実家出る予定です。義実家近くで家…

来年の4月から、義母との同居解消し義実家出る予定です。
義実家近くで家を借りるかわたしの地元へ帰るか、どちらがいいと思いますか?💦

現在世帯年収450万ほど夫の一馬力です。
現在上の子近くの幼稚園に通っており来年4月から下の子年少入園予定です。
夫も転職を考えているタイミングです。

①義実家近くの賃貸に住む。
メリット 
・上の子の幼稚園を変えなくて済む(いまの幼稚園が好き)
・自転車も車もあるのでどこでも行ける
・買い物には困らない
・住みなれてる
・義母は納得する
・車は現在2台だが1台に減らせそう
デメリット
・横浜の都会の方で家賃が高い。最低12万程。
・幼稚園の預かりが少なくフルタイムでは働けない
(保育園激戦区では入れず)
・義母の援助はないので自分たちだけで生活してくしかない
・近くに住んでると依存的な義母に頼られそう

②わたしの地元へ移住する。(車で3時間ほど)
メリット
・車が必須だが、車があれば快適に住める
・両親が健在で幼稚園保育園の送迎やご飯を作ったり援助してくれるのでフルタイムで働ける
・実家が割と広いのでお金が貯まるまで実家に住める、賃貸でも横浜の半分ほどで住める。
・夫も含め月1回1週間ほど泊まりに言ってるのでこちらも住みなれてる
・夫もわたしの両親と仲がいい。(義母より仲がいいかも)
・保育園にもこども園にも入りやすい。

デメリット
・車が1人一台必要
・上の子の幼稚園転園しないといけない
・義母が文句を言ってきそう、病みそう
・夫の仕事転職できるか不安

こんな感じです。
みなさんだったらどちらにしますか?😭





コメント

はじめてのママリ🔰

同居を解消する理由にもよると思いますが、、
旦那さんが転職するのとお子さんが小学生に上がるタイミングの前には地元の方にお引越しするのが良いのかなと個人的には思います😣👍💓
私なら地元に一票です٩( *˙0˙*)۶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今まで義母に依存されて頼られることばかり。善意でやってもそれを当たり前のような態度を取られる。一緒に住んでてもお金や育児の援助も一切ない、義実家が古い、 4人で住むには狭い。こんな感じです💦

    やっぱり小学校上がる前がいいですよね💦

    • 1時間前
ぺんぎん

今まで義母と同居してたのに、急に実母の方に行くのはどうなのかな??とは思いました💦
実母がおもしろくないのは当然かなと💧‬
ママりさん的には実母の方に行きたいんだろうなとは思いますが、、よく旦那さんと相談した方がいいと思います!!!☺️

  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    実母がおもしろくない→義母の間違いです💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに義母は怒ると思います。ですが、上記の方のコメントに書きましたが今まで義母にされてきたことを考え義母の近くに住んだら今までのように義母に依存され続けると言う思いがあります😭
    夫ともよく相談してみます。

    • 1時間前