
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子はあげてましたよ☺️

Pipi
6ヶ月になったら…かなる少し前にはあげてました😂😂

たぬこ
ベビーダノンは卵、小麦のアレルギーチェックが終わってからあげました!
お菓子はある程度もぐもぐが上手になってからじゃないと、大きな塊を飲み込んじゃって危険だと思うので、成長に合わせてあげた方が良いと思います!
はじめてのママリ🔰
下の子はあげてましたよ☺️
Pipi
6ヶ月になったら…かなる少し前にはあげてました😂😂
たぬこ
ベビーダノンは卵、小麦のアレルギーチェックが終わってからあげました!
お菓子はある程度もぐもぐが上手になってからじゃないと、大きな塊を飲み込んじゃって危険だと思うので、成長に合わせてあげた方が良いと思います!
「お菓子」に関する質問
仕事しているママさんへ質問 私の会社(介護職)は、自分が体調崩して1週間ほど休んだりすると迷惑をかけたと言ってお菓子やら差し入れ的なものを持ってきます。 今、まさに私はコロナになってしまい出勤停止。 1週間のお…
離乳食中期の子👶義実家に行くと いろいろな物与えられてます… 気にしすぎなんですかね😅 私も神経質なところがあって疲れちゃうので あーこんな気にしなくてでいいのかな?って思ってます。 でもまだまだ赤ちゃんだし…っ…
お菓子作りをする方に質問です 材料などはネット以外だとどこで購入することが多いですか? あれば便利なものなどあったら教えてください☺️ 最近シュークリーム、クッキーなど作って楽しいなって思うようになり、もっとお…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ちなみに離乳食は5ヶ月入ってすぐにスタートして順調に進んでる状態でした☺️