※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまきち
子育て・グッズ

8か月の子供との遊びや時間について相談です。

こんにちは😃
8か月の子供なんですが、みなさんはお家で子供とどんな遊びをしていますか?
うちの子は1人でミルク缶を叩いて遊ぶのが好きなのですが、1日中やっているので飽きないのかなー?といつも見ています😔
あと、家にいてどのくらいの時間子供と遊んでいますか?

コメント

あち𓆉

めっちゃわかります (笑)
毎朝ミルク太鼓で起こされます😂😂

子供と遊ぶというより私がおもちゃで遊んでるのを見せてる感じです😫 (笑)

息子は、お!おっかさんそれ楽しそうやね!よこせ!って感じでその後は1人遊びの開始です (笑)

泣かない限りはほっといてます🙈

  • くまきち

    くまきち

    返信ありがとうございます!
    ミルク太鼓大好きですよね😆
    見せてあげるといいんですね💕
    基本的に遊んでいるのを私が見ていた感じなので、逆に見せて興味をひくといいかもしれないですね👏🏻

    • 6月17日
ちょみ

同じく8ヶ月です。基本的に噛む、投げるがほとんどで大好きなのはソフトブロックをケースから1つずつ四方に投げ、飽きたら小さいおもちゃが入ったバスケットをひっくり返して1つずつ投げまくる遊びです。笑 この時期は繰り返し同じ遊びをするのが好きらしいので気にはしてません😚最近は的を決めてそれに向かって一緒にブロックを投げて遊んだりもできるようになりました✨時間はマチマチですが、午前中に1時間、午後1時間半ぐらいは付き合っていてあとは1人で遊ばせてたまに構う感じだと思います😃

  • くまきち

    くまきち

    返信ありがとうございます!
    いつも同じ遊びはこの時期だからなんですね😄
    私も1時間ずつくらい遊んでいて、少ないかな?と思っていたんですけどそんなことないんですね😂
    安心しました(о´∀`о)

    • 6月17日