
旦那と別居中で、生活費について悩んでいます。収入がなく、貯金も少ないため、どのくらい生活費を請求すべきか意見を伺いたいです。
現在旦那と距離を置き娘と実家で生活しています。
別居中の方は生活費をどのくらい貰っていますか?
産後旦那との喧嘩が絶えず私の親が仲裁として入ってもうことばかりで実家近くに引っ越しました。
ですが喧嘩ばかりしており逆ギレや理不尽なことを言われたり鬱のサポートもなく悪化してきたので娘と実家に避難しています。
また、付き合った時から結婚しても浮気や不倫してると私は言われ続け最終的には自分の子供じゃないからDNA鑑定をするとも言われたりもしたのに、本人は私らがお盆帰省中に元カノと電話をしており今もしていないと嘘をつかれていることもあり離婚の準備をしていこうと思っています。
私は収入が0という状況で貯金も残りわずかです。
あと誰かさんを養うために働いてるとも言われたので、旦那の口座から生活費をどのくらい取るべきか考えていますが旦那の出費がひどく給料が残らないのでどうしようか悩んでいます。
ぜひ意見をいただけれたらと思います。
- まれ(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
いま距離置いている間婚姻費用はもらってないのですか?
私は調停を申し立て算定表通りの金額で14万もらってました。もう離婚しましたが。
収入によりけりなので金額は人によって変わると思います。抜き取るのではなくて払ってもらえないなら調停を申し立てたりして請求した方がいいと思います。

はじめてのママリ
同じく別居中で、1年半くらい経ちます。元々結婚してからは、お小遣い制で三万渡していてそれ以外は生活費やらその他で自由に使わせていただいております😞
お金に関しては気持ち悪いくらい何も言って来ず奇妙な平和を過ごしてます、😅
コメント