
旦那さんが頼ってくれず、溜め込みがちな性格で悩んでいます。話を聞くことはしていますが、他に何ができるか教えてください。
なかなか甘えてくれない(頼ってくれない?溜め込みがちな?)旦那さんを支えている方、アドバイス下さい😭😭😭
※ベタベタにゃんにゃん甘えるとかそういう甘えではなく、旦那さん自身がしんどい時に私を頼ってくれないとか1人で溜め込みがちな旦那さん…です😭
※放っておくというのは無しです🙇🏻♀️
うちの夫がそうなんですが、必要以上に頑張るタイプで頑張りすぎて溜め込みがちです。(仕事の事)
お酒の量が増える事と夫からハグしてくる事がサインで(多分)、溜まっているな…とか何かあったな…と察します。
なのでそういう時はひたすら話は聞いていますが聞く事しかできないし、たまーに「また話聞いてね😢」と言ってきますが、子どもたちが居てドタバタだったりお互い疲れて眠かったりで落ち着いて深く話す事ができません😭
他に私ができることは何かありませんか??😭
また、私が聞く事だけで夫はスッキリするのでしょうか…
分かりやすく甘えてくれれば何かできるかもしれないのに、それをしないのでどうやって支えてあげたらいいか悩んでいます😭
- 3児mama

ラティ
つっけんどんな態度をされるより全然いいし、愚痴と一緒で、話を聞いてくれるだけでもスッキリと個人的には思います😊
聞くだけとはいえ、こちらから気にかけるのもいいかもしれません。
最近どーぉ?的な感じで。
なかなか暗い話って話しずらいと思うので、こちらから機会を作るのもありかと😌
コメント