
旦那が当直のあとはマジ使いもんにならんのと、普段から、他人を褒める…
旦那が当直のあとはマジ使いもんにならん
のと、
普段から、
ありがとうごめんね が自主的にいえない(促されて言う)
他人を褒めるところを聞いたことがないし、妻の私へも褒めたことがない
優しいことばや甘い言葉は結婚前付き合うまえのみ
元々モテてなく、恋愛初心者みたいな経験0.5くらいな人でした
会話のキャッチボールもうまくいかない
こう返ってくるだろうと期待した返事はなく
何故かいつも雇い側、回す側、政治なら、党側の目線
ほんと疲れた
別れたい
イライラする
こんな些細なことで子供の前で喧嘩
したくないのに、素直さがない旦那の発言が声がイライラしてたまらん
可愛い子供すらゆうこと分かるのに
頑固で譲らんポリシーみたいな持ってるおっさんが
邪魔でしかない
会話つまらんし、だるいからしたくなくなる
こんなかんじで
離婚したひといますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
わかります。たぶんおたがいがおもいやりなくなりますよね
コメント