※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
迷犬ちーず🐶
家族・旦那

養育費についてです。今の旦那はバツ2で前妻に連れ子がいたため当初は養…

養育費についてです。

今の旦那はバツ2で
前妻に連れ子がいたため当初は
養子縁組していたそうですが
離婚時に離縁もしてます。

調べると離縁すれば養育費の支払い義務は
ないそうですが弁護士事務所から
養育費の支払い催告書が届きました。

この場合は旦那は支払うべきなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

詳しくないのでわからないんですけど常識的に考えている支払い義務があるのはご主人ではなくその前のご主人ですよね、血縁関係があるので🌀

はじめてのママリ🔰

基本的に払う約束してるなら
離縁しても払う義務はありますね!

はじめてのママリ🔰

協議離縁済み(前妻の同意必須)であればご主人に養育費の支払い義務はありません。
ただし、口約束などでなく手続きした場合のみ有効です。