※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産する病院で、パジャマと指定がないのですがこんな服でも大丈夫でし…

出産する病院で、パジャマと指定がないのですがこんな服でも大丈夫でしょうか?
ワンピースは長いと邪魔になりますか?
一応マタニティパジャマと書いてありますが

コメント

はじめてのママリ🔰

全然大丈夫です!みんなこんな感じでした!

はじめてのママリ🔰

長くて邪魔そうというよりは、授乳のとき大変そうに見えます💦

みん🧸

指定がなければ大丈夫だと思いますよ!
出産後は授乳指導、悪露の状態や会陰切開等処置があったときの診察などがあるので上も下もパッと見せられるようなものであれば大丈夫でした。

ままり

授乳しやすく、トイレも行きやすいなら
なんでもいいかと!!
私はワンピースでした!

あっちゃん

ワンピースにレギンスを
履かれてた方がいました!
ボタンは全開きになった物でした!

はじめてのママリ🔰

何でも大丈夫だと思いますが個人的には上下分かれたタイプの伸縮性抜群な授乳用のポケットがついてるパジャマの方がいいかなーと思います!
授乳が楽なのとスカートタイプだと寝にくいと思います💦
会陰切開したら本当に寝返りすらもめちゃくちゃ痛いので服のつっぱりとか余計なストレスは無いに越した事はないです!

June🌷

産後の入院中はもうマタニティ(妊婦)ではないので、この形では授乳しにくいのでは…?
あと万が一帝王切開になったらお腹の確認とか何回もあって前開き指定になるので、私はこれだと色々不具合ありそうって思います😅
前開きワンピースタイプが1番いろんなシチュエーションに網羅していると思います(自然分娩も帝王切開も経験してますが、それぞれ前開きワンピース指定の産院でした)