※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えっちゃん
子育て・グッズ

幼稚園の運動会後の昼食についてです🥗今週、娘の初めての運動会がありま…

幼稚園の運動会後の昼食についてです🥗

今週、娘の初めての運動会があります。夫、私、生後4ヶ月の下の子、近隣に住む義両親、片道2時間くらいに住む実母、で行きます。車NGなので夫と娘は自転車、他はそれぞれタクシーなどで行くと思います。

夫はみんなで外食かなぁと言ってるのですが、別々にお店に集まることになるのがめんどくさそうだし、下の子の授乳もありそうだし、みんな疲れてるだろうし、いち早く家に帰りたいです笑

10月末に下の子のお食い初めでみんなで会食する予定もあるので、わざわざ運動会後にみんなでってやる必要もない気がしてるのですが、どう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

義両親は近くに住んでるみたいなので、そのまま帰ってもらっても良いのかなーと思いました!笑

実母さんは片道2時間もかけて来てくれるので、何か一緒にご飯かカフェでもしてから別れた方が良いような気がしました☺️
(普段の感じがわからないので、あくまで私ならですが)

私なら、実母ならあまり気を使わないし、一旦家に帰ってお孫さんと過ごしてもらって(自分は授乳)、私と母でカフェに行きます🤣笑

  • えっちゃん

    えっちゃん

    そうですよね?笑 日頃から孫を見る機会も多いのでいいですよね?笑

    実母は泊まるので、夫的にはこっちはこっちで楽しむから🖐️みたいになるのが嫌っぽいです😅

    私もそんな感じにしたいです😂笑

    • 2時間前
ママリ

テイクアウトして自宅で食べる(全員)

もしくは

実母と上のお子さんと3人でランチ

のどちらかに私ならします🥹🩷