

はじめてのママリ🔰
全然受け入れます。
私がスポーツしていたと言うのもあり、ボーイッシュな髪型、制服以外はスカート履かない人生を大学生まで送りました😂
大学の頃は刈り上げてライン入れたり、ツーブロックにしたり色々していました🤣

はじめてのママリ
受け入れます。
子どもの気持ちを最優先にします。

Kmama
今は習い事でポニーテール必須なのですが、辞めて切りたいと言ったら受け入れられます。自分自身が幼児期〜高学年までずっとショートだったので。
ドレスが似合わないとか、女の子らしいショートしか駄目とか、お母様の価値観の押し付けはお子さんも苦しくなってしまいますよ😢

晴晴
私は全然平気で受け入れられます😊
小4となればもう立派に自分の意見も言えるし、自分の考えもしっかりしてるし、私も上の方同様子どもの気持ちを尊重します✨️

はじめてのママリ🔰
小6の息子のお友達(女の子)が刈り上げてメンズショートみたいな髪型にしてましたが、自分持ってていいなと思いました😌
うちの子達がそうしたい!ってなるならそれはそれでいいと思います!
ピアノやる時も髪型に合わせてスーツみたいのを着てもカッコよくていいと思います🙆
コメント