コメント
ニコ
1ヶ月の赤ちゃん育てています☺︎
晴晴
はーい🙆
もうすぐ2ヶ月突入します👦
-
紫
コメントありがとうございます🙇♀️
同じくもうすぐ2ヶ月突入します!- 9月29日
-
晴晴
男の子ですよね?頭の臭い、どうですか?笑
うち、男臭がすごいです😂1人目もそうだったんですが、2人目は女の子で全く臭わなくて淋しく思ってたんです(笑)現在歓喜してます😂- 9月29日
-
紫
男の子です!👦🏻⭐️
分かります…(笑)頭臭いです😂
おじさんまではいかないですけど本当にThe男臭‼️って感じでお風呂上がりはいい匂いなのに朝にはもうちょっと臭いです(笑)- 9月29日
-
晴晴
わかります〜!!もう朝にはほのかに臭ってくる😂
最初は、「あれ?旦那に抱っこしてもらったあとか?」とか思ってたんですが(失礼(笑))、どうやらご本人から臭ってくることが判明😂
でも、この臭いももうすぐ消えちゃいますね😭さみしい〜😢- 9月29日
-
紫
頭は男臭で、口はミルク臭で(笑)
これも無くなると思うと寂しいです😿
最近は「あう〜」「う〜」とお喋りすることが増えて少しずつ笑顔も見せてくれるようになって、声出して笑うのはいつかな〜とワクワクしてます😽- 9月29日
-
晴晴
お喋り可愛いですよね😍どんどん大きくもなるし出来ることも増えていくし、楽しみですねー✨️
癒やされながら頑張りましょうね♥同志がたくさんいて心強いです!- 9月29日
-
紫
私にとっては晴晴さんは大先輩なので、心強いです!🌟
ミルクって今どのくらいの量あげてますか??- 9月29日
-
晴晴
5年ぶりの赤子で何もかも忘れてしまっている名ばかりの「先輩」ですが😂
ミルクはあげてなくて完母なんです。一番上の子は完ミだったのでその時の記録を見ると、夜は5〜6時間空くことが多くて昼は3時間おきだったようです😊- 9月29日
-
紫
え〜完母ですか!!😳凄いです!✨
私も最初は完母でいく予定だったんですけど、腹持ち悪くて疲れちゃって完母▶︎混合▶︎完ミって感じで今は完ミです🍼
やっぱり夜はそのくらい空きますよね!- 9月29日
-
晴晴
なんか今回母乳の出が良くて、おかげで乳腺炎4回なってます😂
上の子の時は全然出ない&風引いて薬飲まなきゃいけなかったので、全く出なくなっちゃって早い段階で完ミにしました💦
真ん中の子は寝る前&外出時にミルクの混合でした。
3人とも違うのでわけわからんです(笑)
夜休めるのが1番ですね✨- 9月29日
-
紫
私も初産にしては結構出てたみたいで、胸張って熱も出てしんどかったです😵
3時間おきに搾乳しないとパンパンで痛くて💦母乳辞める時も、あまり搾り過ぎないように!と言われて少ししか搾れずしんどすぎて寝れなかったです。
乳腺炎4回なっても完母続けてるの凄すぎます😿- 9月29日
-
晴晴
しんどい辞め方だったんですね💦もう今は張ることはなくなりましたか?
乳腺炎は最初の1回だけ高熱出て助産院行きましたが、あとの3回は微熱程度で自力で治してます(笑)- 9月30日
-
紫
もう今は張ることもなく、母乳も勝手に出てくることも無くなりました!!
高熱出ると辛いですよね💦
上のお子さんの事もやらないといけないですし、大変そうです😿- 9月30日
-
晴晴
それは良かったです😊胸が張るだけでもしんどいですもんね😥
歳が離れている分、自分たちでやってくれることもあります☺逆に何万回言ってもやらないこともあります👹
沐浴ではなく、もう湯船に入ってますか?- 9月30日
-
紫
少しでも自分たちでやってくれるのは助かりますね😽
まだ沐浴にしてます!
そこまで寒いわけでもないのでまだ沐浴でもいいかな〜?って思ってます😖- 9月30日
-
晴晴
そうですよね、まだ沐浴でもいい気候ですもんね〜!
2日前から上の子達と赤ちゃんとお風呂入っているものの、夫がいないと大変で💦脱衣所も狭いし、私ビチョビチョで赤ちゃんお世話しないといけないし、、
でも上の子達は一緒に入りたがるし💦
色々模索中でして(T_T)- 9月30日
-
紫
私も旦那が帰ってこないとワンオペなので、沐浴でもバタバタしちゃってます💦- 9月30日
-
晴晴
美味しいもん食べてリフレッシュしながら頑張っていきましょうね✨️
お話できて嬉しかったです🙆- 9月30日
-
紫
そうですね!!
こちらこそ、お付き合いいただきありがとうございました😽- 9月30日
みー
1ヶ月なったばかりの男の子👦でーす😊✨
-
紫
コメントありがとうございます🙇♀️
おめでとうございます!㊗️
「魔の三週目」ありましたか?😵- 9月29日
-
みー
恐れていたのですが、そこまでではなかったです。ありましたか?
里帰りしていたのですが、もうすぐ戻ります。戻るとみなさんと同じくワンオペになるので不安です‥- 9月29日
-
紫
めちゃくちゃ酷いわけではなかったですけど「魔の三週目」ありました😿
夕方から夜中1時まではギャン泣きでミルクの時だけ静かになってそれ以外はほぼずっと泣いてる感じでした…💦
手伝ってくれる人が居る居ないで変わりますよね😖ほんとにギャン泣きされるとほとんど家事ができないので寝てる間に終わらせるようにしてます、、、- 9月29日
み
1ヶ月の男の子を育ててます👶🏻
朝7時頃〜夜22時頃までワンオペです🥲毎日孤独を感じてます、!!
-
紫
コメントありがとうございます🙇♀️
同じく朝から夜でワンオペです😿
日中などベビちゃんの機嫌はどうですか?💭うちの息子は基本的に日中は寝なくなってほぼ抱っこ状態です😵- 9月29日
-
み
ほんまですか!日中ワンオペ、同じ人がいると思うと心強いです😢🩷
うちの子もぜんぜん寝ません!同じく抱っこ状態です、、- 9月29日
-
紫
抱っこして寝たな〜と思ってベッドに下ろすとギャン泣きするし、家事も夜ご飯も全く出来ないです💦
首がすわってないからおんぶもできないし、料理する時は危ないからギャン泣きでもベッドに下ろすのですがギャン泣き凄くて焦ります😵- 9月29日
-
み
全く同じすぎてビックリしています😳
紫さんとお話しできて、今日も頑張ろうと思えました😢ありがとうございます!- 9月30日
てろる❤
こんにちは😊
生後1ヶ月の女の子を育ててる新ママです。
-
紫
コメントありがとうございます🙇♀️
ベビちゃんとの生活はもう慣れましたか?💭- 9月30日
-
てろる❤
慣れたような慣れていないような……💦と言った感じです笑
- 9月30日
-
紫
そうですよね😖
うちは基本ずっと抱っこ状態で、、、💦- 9月30日
-
てろる❤
分かります💦
抱っこしてると機嫌良いのに、抱っこから布団に下ろすと急に機嫌悪くなって泣き始めてまた抱っこして〜の永遠無限ループに陥りますよね💦- 9月30日
-
紫
無限ループすぎて家事が全然進まないです😂
寝てる時にやろうと思っても夜しか寝ないので困ってます💦日中は基本ずーっと起きてて寝ても30分くらいしか寝てくれないです、、、- 9月30日
-
てろる❤
それは大変ですね😥
うちも夜はよく寝てくれます😴
生活リズム的にはいいのでしょうが、うちも家事が進まないので大変です💦- 10月1日
-
紫
ほんとですよね💦
私たちも休める時に休みましょうね🌙*゚- 10月1日
-
てろる❤
そうですね︎︎👍
お互い頑張りましょう😊- 10月1日
紫
コメントありがとうございます🙇♀️
1人目のお子さんですか?😳
ニコ
1人目です♡
紫
同じです🥹
睡眠時間はちゃんと確保出来てますか?💭
ニコ
可愛いけど大変ですよね🥱
寝れたり寝られなかったりでその日次第なので夜になるとドキドキします今日はどっちだろうって😂
今日買い出しで疲れさせちゃったのか午後からずっとグズグズで今やっと布団に置いて寝てくれました〜🥹
紫
うちの息子は新生児期の「魔の三週目」は本当に夜寝なくて…夕方から黄昏泣きが始まって夜中の1時までは絶対にギャン泣きで寝てくれなかったのですが、だんだん落ち着いて夜は日付変わる前には寝てくれるようになりました😽
ミルクの間隔も夜だと5時間は空いてくれるので私も睡眠時間を確保できるようになりました😖
ニコ
2日間だけなかなか寝付けずの日があったんですが魔の3週目とは言えないのかな、、魔の2日間🤣
5時間も空くのは羨ましいです!🤩