
友達に妊娠報告 いつするか現在海外で2歳の娘を育てております。妊娠3ヶ…
友達に妊娠報告 いつするか
現在海外で2歳の娘を育てております。
妊娠3ヶ月の母です。
慣れない環境 子育て つわり…正直毎日が地獄です。
そんな中こちらで出来た日本人のお友達(数人)にい妊娠報告をするか悩んでいます。
まだどうなるか分からない時期。でも辛いのは今で、正直誰か助けて…とそんな気持ちです。
そんな中今日偶然こちらで知り合ったママ友さんに会って、「なんか顔色悪い?大丈夫?」と聞かれ危うく涙が出そうでした…
いろんな人に話してみんなで助け合えるならそうしたい。けど何かあった時、悲しい報告をする人を増やしたくない…そんな気持ちと毎日闘っています。
地元から離れてご出産された方などいらっしゃいますか?
妊娠された時、周りには報告されていましたか?
みなさまならどうしますか?ご意見お待ちしております。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

R♡
千葉県と神奈川県なので国内と国外ではレベチに距離違いますが、、!
今住んでるところの友達も地元の友達も同時期に言いました!
はじめてのママリ🔰
距離じゃないですよね😭地元から離れてるってだけでどれだけ心細くて不安か…
一人目の時はママ友なんていなかったので良くも悪くも一人で耐えるしかなかったのですが、今はママ友たちに毎日のように誘われる日々で、断る度にもう言ってしまいたい そして助けて…!という気持ちでいっぱいです…
地元のお友達と同時期ということは、安定期以降にお伝えされたのでしょうか?
R♡
ママ友たくさんいるの羨ましいです😭😭😭私は飲みだけは色んな都合をつけて断ってましたが他の誘いは妊娠隠して普通に行ってました!!
つわりキツイの大変ですよね😭
安定期以降でした😭
だーーーーれにも言わずインスタに載せたので同時期に、ってことです!