※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

今日で生後1ヶ月です。生後3日目で聴力スクリーニング検査をしたら両耳…

今日で生後1ヶ月です。

生後3日目で聴力スクリーニング検査をしたら
両耳リファーでした。

ただ犬の鳴き声、手を叩く音、大きい声
物を落とす音、食器の音や顔の近くでの呼びかけには
基本的に反応してくれます。
瞬きしたり、眉間にシワをよせたり、
寝てる時に犬が泣くとびっくりして泣いたりします。

1ヶ月検診がそろそろあるのですが、
それが終わったら精密検査に行く予定ですが
不安でしょうがないです、、😭

生活音に反応しててリファーパスしたよって方や
反応してたけど聞こえてませんでしたって方いますか?

コメント

ひまわりママ

だいぶ前にママリで似たような投稿が2件 ありました。確か お子さんは中度難聴との診断で、もう一方はパスされてました。

投稿内容からして
検査に不備があったか、もしくは軽~中度難聴かなと思います。

私みたいに重度難聴であれば
飛行機の離陸音をすぐに近くにいないと聞こえないレベルです。