

はじめてのママリ🔰
短時間パートなので決めてません!

はじめてのママリ🔰
うちはパートに出たとて、100%家事は私です🫠
結局パート如きって思ってるんでしょうね…
子どもが起きる前に出勤して寝た頃に帰宅するので、そもそも協力は仰げないですが…🥲

ママリ
しっかりと決めてはないけど、今よりできなくなっても文句言わないでね!そっちもやってね!という話はしたし、夫もそこは理解してる感じでした!
もうそろそろ働こうかなーと思ってるところです😮💨😩

しろくろ
土曜日パートに行く日は洗濯物畳むのはやってましたが、それだけですね😇
うちの夫も短時間のパート、俺は一日中働いて家族を支えてる、って思ってるからなんにもしません。

はじめてのママリ🔰
お互いが気づいて家事育児できたらいいですけどね💦
そうではなかったので、担当を一応決めてました👀
それでも、余裕ある方がしたりしてました!
夫は洗濯と、ゴミ捨て、掃除担当でした!

ママリ
取り決めしたけど、数ヶ月したら旦那やらなくなりました…

はじめてのママリ🔰
もともと家事が8時に終わり
下校まで暇だったのでその間の時間帯で探したため
旦那は何の変化もなしです🙆♀️

ママリ
特に話し合いしてないですね!
でもできることは進んでやってくれてます😊
コメント