来年4月から小学生になる娘のアレルギー検査について相談です。食べ物で大きな反応はないですが、スニッカーズを食べた際に舌がぴりぴりしたことが気になります。検査は必要でしょうか。
来年4月から小学生になる娘ですが、
小学生入る前にアレルギー検査はするべきでしょうか?
特にいまのところ食べもので大きなアレルギー反応がでたことはないのですが、
以前お菓子のスニッカーズを食べた際、舌がぴりぴりすると一度言ったことがあるので気になっています。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
小学生になるからという理由でする必要はないと思います!
でも、お菓子の件て心配なら、それを踏まえて検査するのはいいと思います😊
よよよちゃん
アレルギーの症状が出ていないのであれば、検査までする必要は無いと思います。
他のチョコやピーナッツを食べても、「ぴりぴりする」と言うようであれば、検査してみてもいいかもです!
給食にチョコは出ないけど、ナッツ系は出るので💦
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうこざいます😊✨️
チョコは大丈夫そうですが、他のナッツ系で試してみます!😊- 9月30日
はじめてのママリ🔰
食べてみる検査はしてもいいんじゃないかな〜と思います!特別思い当たるものがないなら血液検査は宛にならないのでやめた方がいいかもしれないです(ダメではないです)
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊✨️
色々食べてみる検査してみて、もしナッツ系で同じ症状がでたらやってみます!- 9月30日
✩sea✩
症状ないと、やってくれないと思います💦
うちも以前、上の子がアレルギーあるから、下の子も調べたい(症状なし)と言ったら、小児科3件に「症状ないなら、やる必要ない」と断られました!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊✨️
症状ないとやってくれないんですね💦他にアレルギーでやすいようなものも少しずつ食べてみて症状がでたら検査にいくようにします😊- 9月30日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊✨️
入学前検診の書類に書いておいたら除去することも出来るみたいですが、検査しない場合は一応除去のほうがいいでしょうか?💦