※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5才の娘が週4日くらい腹痛を訴えます。元々便秘気味で、病院でも診ても…

5才の娘が週4日くらい腹痛を訴えます。

元々便秘気味で、病院でも診てもらい、薬を飲んでうんちはコントロールしてます。
最初は便秘のせいかと思ったのですが、コントロールしても週4くらいはお腹痛いといいます。
遊んだりしてるとケロッとしてます。聞くと痛いとはいいます。

ご飯を食べると最中か、食後にお腹いたくなります。
少食で、ご飯もあまり好きではないです。

精神的なものなのでしょうか?
経験ある方いませんか?

コメント

はじめてのママリ

うちの子は便秘ではないのですが、ずーっとお腹が痛かったです。
なので大きい病院に行って、血液検査や超音波、レントゲン、便や尿の検査などしました。
何ともなかったので、放っておいたら1年くらいで治りました◎
でも今は「気持ち悪い…」に変わりましたけど、いつも緊急性はないようです😄
薬は何を飲まれていますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    そうなのですね!少し希望が持てます!
    うちは検査はしてないですが、ネットで腹痛で調べるとがんとか出てきて不安だったので、先生に聞きいたところ、お腹を触ってみて、「そんな便通を邪魔するような腫瘍も見当たらない」と言われました。

    お薬は酸化マグネシウムを飲んでます💡

    お腹痛くなりやすいタイミング(嫌なことがある、〇〇したらなど)や、腹痛の頻度はどうでしたか?

    • 1時間前