※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後4ヶ月、秋冬のベビー服教えてください!きっと着る頃は、生後5ヶ月〜…

生後4ヶ月、秋冬のベビー服教えてください!!!

きっと着る頃は、生後5ヶ月〜以降で
首座りやずり這いは出来ていそう。座ることも。

[家の中での服装]
肌着の長袖ロンパースそれだけだと冬寒いですよね?
もし寒いとすると何を上から着せれば良いですか?

[お出かけ用]
セパレートの服やロンパースの中には何を着せてますか?
肌着と言ってもたくさん種類ありますよね?
半袖?長袖?ノースリーブ?ロンパース?コンビ?

教えてください🙏

コメント

ママリ

同じ月齢です!
家の中でもお出かけでも同じ感じですが、半袖肌着とロンパース、キャミソール肌着と長袖ボディスーツとズボンかタイツ予定です!
家の中で寒い場合はカーディガンを着せます!上の子の経験上、セパレートは一歳過ぎてからか歩き始めてからにする予定です!
肌着は着る服によってですが、半袖ボディスーツかキャミソールかノースリーブのボディスーツにします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セパレートはオムツ替えや着替えが大変だからですか??

    • 30分前
ラティ

肌着のロンパースだけだと寒いと思います💦
私はいつも薄手の外出ロンパース着せてます🙌

我が家は1歳頃までのロンパースでやってて、終日同じ格好です。
汚れたり、お風呂の時に交換します。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    セパレートタイプは着せてなかったですか?

    • 29分前
  • ラティ

    ラティ

    セパレートは着せてなかったです、
    この時期にしかロンパースは着れないので☺️

    • 17分前
はじめてのママリ🔰

家の中→肌着+ツーウェイオールorロンパース着せてました!
外→半袖肌着+ツーウェイオールorロンパースで、寒い日は少し厚手にしたり、すごく寒い日だともこもこのカバーオール着せたりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家の中の肌着は半袖ですか?

    • 32分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半袖です!

    • 29分前