
コメント

退会ユーザー
赤ちゃん本舗にはいろんな種類ありますよ✨

ぽこ
私の近所だと赤ちゃん本舗、ベビザラスなどには選ぶの大変なくらい種類ありますよ😄後は大きめのイオンだと有名ブランドは置いですよ😄
-
うさまる
車で一時間ほどのイオンモールにベビザラスが確か入っているのでまたいってみようと思います。選ぶのが大変なほどあるのは、楽しみです。
- 6月17日

ゆうか
わたしの地域はアカチャンホンポかベビザラスにたくさん置いてあり、試着もできました^^
買ったのはネットです(笑)安いので…
いいものが見つかるといいですね♡
-
うさまる
試着できるのはうれしいですね。私も外で見てネットのほうが安かったらネットで買おうと思っています。
- 6月17日

ねこ
私は入院中にネットで買いました\(^^)/
現物見ずに買って、今使ってますが心地よいのか抱っこ紐するとすぐ寝ます 笑
-
うさまる
うちは、決定権が夫でひとりで決めれたら楽なんですが、現物見なくても良いのに出会えたら嬉しいですよね。
すぐ寝てくれる抱っこヒモに出会えますように(*´﹀`*)- 6月17日

あおママ
西松屋でコンビの抱っこひもを買いました♬
-
うさまる
近所の西松屋は全然置いてなくて違う店舗も見てみようと思います(o^^o)。
- 6月17日

退会ユーザー
うちも田舎で西松屋しかないので車で40分のアカチャンホンポで息子を実際抱っこして試着してから、買いました(*^^*)
買い物に失敗したくなかったので。
アカチャンホンポやべビザラスなら、種類ありますよ!
-
うさまる
やっぱり赤ちゃん本舗かベビザラスが多いんですね。
生後すぐ使えるタイプを検討しているので、連れては行けないのですが試着して買おうと思っています。
ちょっとスーパーへ買い物いくのにも30~40分かかっちゃうところなので、気合い入れて行ってきます(笑)- 6月17日
-
退会ユーザー
まだお腹がでてないのなら、今購入で大丈夫だと思います(*^^*)
- 6月17日

ぽちの助
うちの近くのべビザラスでは試着出来るものが少なかったので、試しに行った赤ちゃん本舗で大量の試着品があって驚きました!(T▽T)
うちは、妊娠中に買ったのですが、旦那と兼用だったので、ガタイのいい旦那の体格に合う物にしましたよ(´・∀・`)
赤ちゃん本舗には、赤ちゃんの重さと同じ人形があるので、それを入れて装着するとわかり易かったです(笑)
-
うさまる
夫の体系まで気がついてなかったです。うちも私が高身長なので身長は同じなんですがガタイがいいので、二人で試したほうがいいですね。
赤ちゃんと同じ重さの人形なんてあるんですね(*´艸`)
可愛い(*´︶`*)✿- 6月17日
うさまる
赤ちゃん本舗いったことなくて、またいってみたいと思います。