※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

年中、年長で軽度知的障害〜境界知能があっても同じ幼稚園の保護者には…

年中、年長で軽度知的障害〜境界知能があっても同じ幼稚園の保護者にはわからないでしょうか?

年中、年長の軽度知的障害〜境界知能の場合どんな所が定型発達の子と違いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママ友のこは中度ですがわかります。まず挨拶をしても目を合わさないので

ママリ

私の子供はまもなく3歳ですが、多分迎えにくる親御さんはわかってると思います。

ドアの開け閉めに執着してるのもあり、明らかにドアに対して異常な行動をしている。
ドアを最後まで開け切ってから閉めるや、開かないドアを開けようとガチャガチャしてるとか。

他の子はママ(パパ)ー!お帰りー!とか言って親の迎えに反応するのに対し、うちの子は笑顔で駆け寄っては来ますが奇声(キャァー!!)発しながら駆け寄ってくる。

こんな感じなので、多分なんかあるだろうなぁとは思われてると思います。

軽度知的と自閉傾向ありです。

✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

保育園なんですがあんまり話しかけてくるママさんはいないです!
私が話しかけんなよオーラ出してるからかもですが💦

息子が軽度知的と発達障害あって
明らかに他の子とズレてます😫突然大声で奇声あげるし
人のことをとやかくブツブツ文句?悪口?みたいなのを言ってみたり空気読めないから余計なことを言ったりします💦