
ワイドハイターProの粉末を洗濯の際に使ってるのですがハイターの漂白臭…
ワイドハイターProの粉末を洗濯の際に使ってるのですが
ハイターの漂白臭が残るよう
塩素の匂いで体調が悪くなりそうで気になってしまいます😖
縦型の洗濯機を使っていて
最初に粉末のハイターを入れて
そこから洗濯物を入れて
洗濯をしてますが使い方が正しいのかが分からないです🥲
粉末洗剤投入口に入れた方がいいのでしょうか?
それとも洗濯物を入れて上からかける方がいいんですかね?
それと息子が生後5ヶ月なのですがおじさん臭がすごく
夫婦は匂わないのですが息子だけ
汗をかいた洋服が
たまに居る汗臭い生乾きの人みたいな匂いがしてかなり臭いです😖
今はアタック部屋干し用とラボンのシャイニームーンかパーシャのホワイトムスクを使ってます。
クエン酸インを使ってた事もあるのですが
あまり生乾きっぽい匂いに対して効果が微妙な気がしていて最近は使ってないです。
もし良ければ
ワイドハイターの使い方と
皆さんが使ってる洗剤柔軟剤の組み合わせ
おすすめの物などあれば教えて欲しいです😭😭
- う(生後5ヶ月)

ママリ
きちんと溶けてないと漂白効果ないと思うので、粉末の漂白剤を振りかける使い方はしてないです!
洗剤投入口に入れるか、
ワイドハイターで服をつけ置きしてたらその溶液ごと洗濯機入れてしまいます。
うちは
洗剤はアタックゼロ、柔軟剤は使いません🫧
コメント