
コメント

はじめてのママリ🔰
やりすぎです!
1日何回もやっても意味ないです😭
よっぽど多くても1日1回でいいと思います💦
もし化学流産になった場合でも、1日のうちには検査薬に出ないお思います💦
薄くなってないですし、明日は1日飛ばして明後日やってみてはどうですか?

はじめてのママリ🔰
検査回数が多いですよー💦
1日1回決めた時間、もしくは1日おきで大丈夫です。
誤差の範囲だと思います!
-
り
多いですよね💦
分かってはいながら…🥺- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私もBT2から胎嚢確認のBT18まで毎日して最低でも朝晩多くて朝昼晩とやってたので不安な気持ちすっごくわかります!!!
頻繁にやりすぎておしっこ薄くなって検査薬も薄くなって不安になると言う負のループに陥ってました😂
逆転する前は確認線が薄いと必然的に判定線も薄くなっててその時はおしっこ薄かったんだなと思うようにしてました☺️
-
り
ありがとうございます😭やりすぎと分かりながらも不安でやってしまうんですよね…
私も個体差なのかな?と思いながらも
やっぱり薄くなってるの見ると不安になってしまいます💦- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
頭で思ってる事と行動が比例しないですよね😂
不安になるぐらいならやっちゃえ!と思ってそこは旦那にも理解してもらって毎日やってました😂
どうしても毎日数回やらなきゃ気がすまなかったので、やる時は時間決めて同じような条件で毎日してました!
この時間からこの時間までは水分あまり取らないようにしてこの時間に検査する!って決めてやってました🙆♀️- 1時間前
-
り
旦那も気になってしかたないやろーから
やってみたら?と言ってくれるので
甘えて課金しまくってます…笑笑
今までのことがあるので
このままうまく行けるのかなと不安しかないです🥺- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
旦那さんがそう言ってくれてるなら尚更思う存分やっていいと思います🙆♀️
私も化学流産や初期流産繰り返してたので気持ち凄くわかります🥲
でもこれだけはっきり反応出てくれてるなら大丈夫だと赤ちゃんの事信じましょう👶🏻🍼- 1時間前
-
り
甘えてます。笑笑
そうですよね…
やっぱり経験してしまうと🥺
はい、信じるしかないですよね🥹
信じて胎嚢確認まで過ごします🥹👼🏼- 1時間前
り
ですよね、、やりすぎなのは分かりながら
化学流産や稽留流産を経験しており
心配になり…
今日はムカムカと胃痛が無くなってたのもあり不安で。
明後日自己検査での判定なので明後日にしてみます🙇♀️