※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の女の子です最近になって、卵焼きやブロッコリーなど、もさも…

1歳0ヶ月の女の子です
最近になって、卵焼きやブロッコリーなど、もさもさふさふさ?したものを口に入れると嫌そうに出すようになりました😭
前までは食べていました。
潰してわからないようにすると食べてくれるので、味より食感が嫌な感じのようです。
手づかみ食べは上手にしますが、これは感覚過敏なのでしょうか?😭

コメント

みにまま

味の好みがでてきたか気分でしょうかね。今まで大好きだったのに急に食べない!この間食べたのに今日は捨ててる!なんてことは多分これから沢山出てきますので気にせずでいいと思います😌

みきちねす

うちもなんでも食べてくれていた子がお米を出す時がありました😭
口に手を入れてぼろぼろ出していたのですが、食べ物の研究してたようで笑、1ヶ月経たない頃にはまた食べるようになっていました!!
今は大きめの野菜があると出す時がありますが、食べる時もあります笑
気分なんだろうと思います笑