※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

混合育児の方、最後まで混合でしたか?完ミに移行しましたか?移行した方…

混合育児の方、最後まで混合でしたか?完ミに移行しましたか?移行した方は何ヶ月ごろに完ミになりましたか?
来週4ヶ月になる男の子ママです。
現在混合育児をしていて(ミルク寄り)完ミにするか迷っています。母乳のメリットもちろんあるだろうし、でも混合は時間かかるしミルクだけにするメリットももちろんあるし...🥹
悩ましいです🥹
みなさんどんな感じだったのか聞いて参考にしたいです🫶🏻

コメント

ママリ

7ヶ月頃まで母乳7割でした🌞✨
でも離乳食始まったら、
だんだんご飯とミルクの方がリズムができて良くて、後半は私の胸が張ったら飲ませるになっていって、歯が痛いし、卒乳しました😭👍

  • ままりん

    ままりん

    私も完ミにするなら離乳食始めてリズムができてきたらかなぁと薄々考えていて、とっても参考になります!🙌🏻
    歯!確かにそうですよね!🥹
    歯が生え始める頃にはもう完ミにしちゃうのありですね!

    • 1時間前
えま

生後半年頃に急に母乳拒否が始まったので強制終了しました😂
少し寂しかったですが完ミになるとめっちゃ楽でした✨笑

  • ままりん

    ままりん

    強制終了だったのですね🥹
    うちもたまにおっぱいだと泣けてきちゃって、哺乳瓶だとゴクゴク飲む時あります😂もしかしたらそのうち母乳拒否なるかもです😂
    そしたら「もうしゃーなし!やめるぞ!」ってなるんですけど、まだ自分の意思で母乳やめるのもちょっと寂しい気持ちがあるんですよね〜😭😭
    でも完ミは完ミで絶対楽ですよね😂参考になります!ありがとうございます🥰

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私も母乳の出が悪くミルク寄り混合でしたが、離乳食が始まって離乳食もよく食べてくれるようになった6ヶ月のタイミングでやめました!
私はなるべく母乳からの免疫だとか栄養は少しでもあげたいという思いでやってましたが、母乳からの免疫は6ヶ月境に無くなるのと、離乳食でも栄養は摂るようになってるから6ヶ月が丁度いいかなーと感じます。

  • ままりん

    ままりん

    全く同じ思いでした!!!とっても参考になります🙌🏻!!
    私も少量でも免疫とかのために母乳はあげれるうちはあげたいなという思いでやってたんですが、ママリさんのお話聞いたらとっても気持ちが楽になりました😭🩷
    6ヶ月ごろ参考にさせていただきます!🫶🏻
    教えてくださりありがとうございます!🤍

    • 1時間前