※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
家族・旦那

些細なことなんですけど…義実家に行ったらパパが好きなんだね〜パパに抱…

些細なことなんですけど…

義実家に行ったら
パパが好きなんだね〜パパに抱っこしてもらいたいんだよね〜パパのことが分かるんだね〜って、
義母がずっとパパパパで、、なんだかモヤモヤします…。

義母が子供を抱っこしていてぐずってきたので、
夫がママに渡してって言ってくれたのですが、
義母はパパへ子供をパス。笑

どういう感情なんでしょうか?笑
そんなに私に抱っこしてほしくないんでしょうか?

最終的にはほっぺとほっぺをスリスリし始めて
スタイがファンデだらけ…
預けたり、遊びに行ったりするのがちょっと億劫になりました。

コメント

初めてのママリ🔰

義母さん、わざとパパを強調して言ってるのかなぁと思います。

私だったら、もう連れて帰りません笑笑

みかん

私も、そんなにあからさまにされたら、もう連れていきませんね😥

はじめてのマママリ

大きくなったら更にエスカレートしそうで嫌ですね💦
他人事で申し訳ないですが…思いっきりママっ子になってほしいです🥺

うみ

ほっぺスリスリなどはしないですが、「パパのとこいくー?パパ好きだねー!」等、長男の時あって同じくイライラしました!

うざいですよねー、そういう義母に私はならんならん。って決めてます🤭

  • ちょこ

    ちょこ


    そのとき、その不満を旦那さんに言ったりしましたか…??
    モヤモヤするので言ってしまいたいけど言わないほうがいいですかね( ; ; )

    • 45分前
ままり

義祖母がそうです😂
生まれた時から
『パパに抱っこしてもらっていいね〜』
『パパ来て嬉しいね〜』
『◯◯(旦那の名前)はちゃんと育児してて偉い』

ほんと嫌いです!ずっと嫌い!笑
育児するのは当たり前だろっていつも思ってます😂