はじめてのママリ🔰
一応103万、月に8.8万円で働いてます。
実際は9万超えてくる月もあるし、7万くらいの月もある感じです。
来月から時給上がるので扶養は外れても仕方ないかなと思い始めました…。
はじめてのママリ
月10万くらいになるようにしています!
はじめてのママリ🔰
住民税を払わなくていい100万以内に収まるように働いています。
なので月8万超えないようになんですが、個人経営の飲食店で人が足りないと出勤するので9万の時もあったりですでにこのままの働き方だと100万オーバーしそうで最低賃金も上がるので10月11月は休みが1日増えることになりました。
今年から扶養基準が123万までとかになったんですよね。
来年からは住民税をはらってもそこまで働こうかなと思っています。
ママリ
130万内で働いています!
月に8~10万の収入です!
はじめてのママリ🔰
8〜8.5万の間になるようにしてもらってます🙋♀️
週20時間は絶対超えないようにしてます💦
はじめてのママリ🔰
八月まで扶養外で
九月から内で働き160で調整です
コメント