※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が何キロになったらベビーカーメインにしましたか?うちの家はエレベ…

子供が何キロになったらベビーカーメインにしましたか?
うちの家はエレベーター降りて5段だけ階段があるのでずっと抱っこ紐移動なんですが今8キロ超えたので辛くなってきました😅
でもベビーカーに子供乗せて階段降りたり登ったりもしんどいなぁって...
5ヶ月にもなってベビーカー慣れもしてなくて恥ずかしいっす

コメント

ママリ

ベビーカー無理な子は無理!って永遠泣くし恥ずかしくないです✨
上の子は1歳過ぎてからのってくれた
母の筋肉と肩こりだけモリモリになっていくだけ💪
5段も階段あるなら断然抱っこ紐一択です💦

はじめてのママリ🔰

上の子はベビーカー拒否がすごかったので1歳半(10kg)くらい、
下の子は抱っこ紐ほぼ使わずずっとベビーカーです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5段なら
    ベビーカーからおろして
    片手抱っこでベビーカー畳んで登っちゃいます!

    • 1時間前
さあた

ベビーカー乗れる子の方が珍しい気がします!
なんやかんや1歳半くらいまで抱っこ紐が主流でした!

ベビーカーに乗せて階段乗り降りは
大人1人だと厳しいと思います💦

はじめてのママリ🔰

下の子は抱っこ紐の方が移動が楽だったので、1歳までベビーカー乗せてませんでした〜!!デカめ赤ちゃんとイヤイヤ2歳と3階エレベーター無しに住んでたので、自分がムキムキになりました笑

ママリ

階段なくても、上の子は乗ることなく。笑
真ん中の子は10ヶ月くらいからでした😆