※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産して、今3日目入院です。3時間おきの授乳なので、授乳したら休息を…

出産して、今3日目入院です。

3時間おきの授乳なので、授乳したら休息を取りたいのですが、助産師さんがいきなり入ってくるのでゆっくりできません。

授乳したいときに来ないし、後で来るからそのときに母乳マッサージしましょうとか言われたりするので、終わったら横になりたいのになれません。
3時間おきの時間も狂います。

今から授乳ってときに、沐浴するので赤ちゃんお預かりしますねって来て、そこから30分後とかに帰ってくるのでその後授乳したりします。


結構しんどいです、、

赤ちゃんが母乳を吸うことに慣れてないのに母乳マッサージされたので、めちゃくちゃ胸が張ってきてしまいました。脇のところもボコッと腫れてかなり痛い。なのにまた搾乳はしないとか言われてます。

こんなに腫れてるのに、赤ちゃんに吸わせるのは5分ずつね!と言われてその後ミルクを飲ませます。

5分ずつなんてこのしこりはおさまりません。

その後またおっぱいマッサージ。
赤ちゃんが5分しか吸わないのに過剰に分泌されて吸われないのでしこりが溜まる一方です。

どうしたらいいのでしょうか。

あと、ゆっくり休みたいから、何時に熱を測りに来るとか決めて欲しいです。って言ってもいいですか。

部屋にはシャワーがありますが、いつ来るかわからないないので気軽にシャワーも浴びれません。

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳時間、沐浴時間、検温時間って固定されてないんですか?

看護師してますが
シャワーは気にせず入ればいいですよ〜
居なかったらまた訪室するだけなので

はじめてのママリ🔰

固定されてません。
なのでいつ来るかわからず、、
ご飯食べてるときでもお構い無しに来るので気を遣うし大変です。

そうなんですね。けど、シャワーしてるときでも入られたんですよ😭しかも返事するまで◯◯さーんって。
ゆっくり入れません😭