※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

シングルで二人の子供を育てている女性が、年収が100万円を超えた場合の住民税について質問しています。

今パートでシングルで養育費貰いながら生活してます。
ふたり子供います。
8月の給料までで年間747706円給与もらってます
12月まで同じ働き方してると100.103.106万超えてしまうのですが超えた場合住民税かからますか?

コメント

ママリ

母子認定なら非課税じゃないんですか?
シングルマザー年収200万で非課税でしたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子家庭なら年収にかかわらず非課税なんですか??

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    月の手取り20万を超え始めてから母子認定切られましたが、母子認定を受けられる年収だった時は非課税世帯でしたよ!
    非課税世帯の給付金も定期的に受けてました!
    でも役所に確認した方が良いです!

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童保育が非課税で免除になってるってことは非課税ってことですよね??

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    非課税だと思います!
    あと、他の方への回答見ましたが同棲してる事は役所に言わない方が良いかと思います。

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言いません!
    けどバレますかね?

    • 9月28日
  • ママリ

    ママリ

    友達とかに手当貰ってる事と彼氏と同棲してる事をダブルでペラペラ言ってるとセコって思ったらチクられるのであんまりペラペラ言わない事ですかね?
    身内に1人いますが、数年そんな感じ➕彼氏のお金で生活しててバレてない人は周りに手当貰ってないって言ってましたよ!

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    非課税ですが児童扶養手当は貰ってないです💦

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

ぼしで子ども2人なら
年収204万まで非課税ですよ🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    籍を入れていない同居人の彼氏がいてもでしょうか?

    • 9月28日
優龍

今年から160万までは所得税はかからないですよ。

103万までは去年までで終わりました。