その他の疑問 ご存知の方、教えてください。現在、離婚裁判中なのですが、色々あって… ご存知の方、教えてください。 現在、離婚裁判中なのですが、色々あって旦那側の両親の戸籍がほしいのですが、妻である私が旦那の両親の戸籍を取ることは可能でしょうか? 私の子供なら、義両親は祖父祖母にあたるので委任状なしに取れるとは思うのですが、まだ0歳児だから取れない気がして… 詳しい方教えてください。 最終更新:2017年6月17日 お気に入り 2 旦那 妻 0歳 義両親 0歳児 離婚 怪獣の母ちゃん(8歳) コメント やーこん 旦那様の戸籍謄本を取ると乗っていると思います! 6月17日 怪獣の母ちゃん 名前は乗ってるのですが、出生地などが何も載ってなくて😢 出生日も知りたいんです。 6月17日 やーこん 委任状、勝手に書くのはどうでしょう💦笑 6月17日 怪獣の母ちゃん 勝手に書いたら向こう側にばれませんか?😭 6月17日 やーこん どうやって手に入れたかは聞かれるかもしれませんが、いつ発行した、とかは役所から連絡いかないと思います! 役所で理由を話してみたら、教えてくれるかもしれないです! 6月17日 怪獣の母ちゃん そうなんですね! 一度市役所に聞いてみます♪ ありがとうございます😊 6月17日 おすすめのママリまとめ 旦那・嫌い・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妻・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・離婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義両親・出産・面会に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつ・義両親・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
怪獣の母ちゃん
名前は乗ってるのですが、出生地などが何も載ってなくて😢
出生日も知りたいんです。
やーこん
委任状、勝手に書くのはどうでしょう💦笑
怪獣の母ちゃん
勝手に書いたら向こう側にばれませんか?😭
やーこん
どうやって手に入れたかは聞かれるかもしれませんが、いつ発行した、とかは役所から連絡いかないと思います!
役所で理由を話してみたら、教えてくれるかもしれないです!
怪獣の母ちゃん
そうなんですね!
一度市役所に聞いてみます♪
ありがとうございます😊