コストコの会員を続けるか迷っています。産後は行けておらず、車がないためレンタカーを利用していますが、赤ちゃんのために大きな買い物が難しくなりました。コストコの商品の必要性について意見を求めています。
コストコの会員やめるか迷ってるので意見ください!
うちは3ヶ月に1度コストコで買い物をしていました。
が、産後一度も行けていません💦
というのもうちは車がなく、レンタカーかカーシェアです。
コストコは車で30分程です。
今までは軽自動車でも行けましたが、赤ちゃんを乗せるため車にベビーシートを付けると、今まで買っていたような大きなものがほぼ買えない…
ファミリー用のレンタカーを借りなければいけません💦
車借りてまで行って、元を取れてる気がせず…
定価より値引き5000円の家電を買ったのはデカかったですが🙄
コストコで買っていたのはカークランドのものなので、買えなくなったらまあ困るっちゃ困るくらいの感じです
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
それならやめます!!
レンタカー代勿体無いので
それなら定価で買います🤣
みん
個人的には自家用車がないのなら退会してもいいのかなー?と思いました☺️
産後だと大荷物も運びにくいし、オムツなどもコストコよりコスパ良く買えるところある気がします🤔
同じ立場ならやめると思います!
-
はじめてのママリ🔰
コストコのおしりふき愛用してたのでそれだけがネックですが、おしりふきのために残るのはアレですもんね😂
- 9月28日
-
みん
おしりふきだけならネットとかで買っちゃうかもです☺️‼︎
お気に入りってなかなか手放せないですよね😂- 9月28日
チョコクロ
軽で子供は旦那に任せて1人でこまめに買いに行くが良い気がします
3ヶ月に1回だと頻度少ないのでなんかもったいな気がしますね
それにレンタカー借りてとかさらに出費が
コストコ会員ですが月に1回しかいけなくても全然行けてないやって思うくらいで理想は月に2回行きたい
-
はじめてのママリ🔰
確かにその手もありますね!
滅多に行かないから1回で4、5万とか買ってたんです😂家電とか無しで💦
せっかく車借りたからどっか他いこ〜とかやってたんですよね…でももう行けないので、次行ったら辞めようかなと思います🥹- 9月28日
-
チョコクロ
私の車もそんなに大きくはないので子どもたちと行くと荷物積めないので1人でいくとこが多いです☺️
- 9月28日
はじめてのママリ🔰
ですよね〜🥹💦
勿体ないなと自分でも思ってます!