※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

よくスーパーに売ってるさんまって食べられるとこ少なすぎませんか?内蔵…

よくスーパーに売ってるさんまって食べられるとこ少なすぎませんか?

内蔵が苦手なんですが、身だけ食べるとなると全然ご飯のおかずにできるほどの量がない気がします。

この前炊き込みご飯にして食べたらなかなか美味しかったんですけど、骨が気になってしまいました。
それにやっぱりさんまって焼いてこそな気がして🤣

特に今年美味しいって聞くので焼いて食べたいんですけど
しっかり身の入ってるさんまは、内蔵避けても食べるところ沢山あるんですか??

コメント

ぴったん

身の入ってる秋刀魚というか、サイズの問題だと思います。去年は小さかったですよね。大サイズ買えば結構食べれるかなって思います。1人一尾ですよね?
あと内蔵は先に取ってから焼くという手もあります。その方が、避けながら食べるよりも食べやすいかもしれません。
私も焼いたのが一番美味しいと思います😋

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙏
    一人一尾です!でも今年もどのスーパー行っても安くて細いのしか置いてなくて(買う時期が早かったかも?)

    内臓抜いて焼くんですけど、数口でなくなるのでびっくりしました…

    でもYouTubeでみてたらお腹部分がぷりっとしてて身が沢山入ってそうなさんまだったので、これなら食べ応えあるのかな?と思いまして…。

    • 4時間前
✌︎︎︎⸜( •̅ ·͜· •̅)⸝✌︎

内蔵はやく前にとってますが今年の秋刀魚は結構食べるところ多い気がしますよ🤣