※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の空きがない中、息子と長く一緒にいたい気持ちと、働いてお金を稼ぎたい気持ちの間で悩んでいます。同じような経験をしたママさんはいらっしゃいますか。

今の所保育園の空きがなくて
保留通知、育休延長確定組なのですが、、、

出来るだけ息子とは長く居たいけど
早く働きに出てお金を稼ぎたい気持ちもある。
2人目考えてるからお金を少しでも貯めておきたいけど
息子と少しでも長く一緒に居たい。

ないものねだりなのは分かってますが、
働いたいけど一緒にいたいと複雑な気持ちです、、、

同じようなママさん居ませんか?😭


あくまで保育園を否定してるわけじゃないです!!
わたしの気持ちの問題です。

コメント

みい

1歳で入れる時はまさにそんな感じで複雑な気持ちでした🥹

1歳超えてイヤイヤ期に片足突っ込み出して大変すぎて1歳半で保育園またしても入れなくても今は結構絶望してます🤣🤣🤣

3児mama

私は2歳まで延長確定(2歳で育休手当終了〜無給期間突入)、来年度4月入園の申請をしたところです🥹
無給期間の事を考えると早く働きたい😭ですが4月に入園でもきょうだいの中では1番早いタイミングで預ける事になるので複雑です。

みなももママ🔰

最初はそう思ってましたが、保育園入ってからの成長がすごくて✨苦手だった事が出来るようになっていく姿や今日何をしたかの連絡帳アプリが来るのが楽しみです😌
何より給食で栄養とってきてくれるのが気持ち的にラクです😂
そして働いて毎月お金が入ってくる給料日最高ってなりました🥺

そしてもうすぐ育休に入る為、保育園を退園になるので絶望してます笑
最初の寂しさはどこへ😅