
ママだいすき!ママごめんね。を、よく言う娘、、、一年生の娘です。出産…
ママだいすき!
ママごめんね。
を、よく言う娘、、、
一年生の娘です。
出産してから仕事をしていないので基本的には子供優先です。帰ってくれば一緒におやつを食べ、話を聞き、習い事の送迎をし、休みの日は色々一緒に出かけます。
寂しい思いをさせているつもりはないです、、
とにかくママ大好き、が最近すごくて、
抱っこ!おんぶ!
と、何かとくっつきだかってたまにイライラします。
理由はとくにないようです。
ママが好きだから、と言います。
そして、ほんとにささいな事でちょっと私が、
早くして、とか、ご飯たべちゃいな!
とか言っただけでわざわざ、ママごめんね、と言いにくるので、いやそんなに怒ってるわけじゃないよ?
と、、、
ごめんね、なんて言わなくていい場面でも私にすぐ、ママごめんね、と言いにくるのでなんだか悲しくなります。
私に気を使ってるの?顔色伺ってる?何か言い過ぎてるのかな、、と最近悩んでいます。
謝らなくていいんだよ、と言うと、
怒ってるかと思っちゃった、と笑います。
素直で優しい子ですが、何か無理させてるのか、、少し心配になりました。
- りんごママ
コメント