
SNSで知り合ったママ友Aから、私が他のママ友BCDの悪口を言ったという嘘の噂が流されました。これによりBCDとの関係が悪化し、どう対処すべきか悩んでいます。Aには何か言うべきでしょうか。
SNSで知り合ったママ友がいるのですが、
ママ友Aが私と仲いい他のママ友B.C.Dに私がBCDの悪口を言っていたと嘘の噂を流されてました。
BCDを誘っても毎回断られて、なんでだ?と思ってたらママ友Eが「Aから聞いたんだけど、ままりちゃんって他のママ友のこと悪く言ったりしてる?Aからママリとは仲良くしない方がいいって言われた」といわれました
身に覚えが無さすぎてなんで??って感じです。
Aは元々リアルの知り合いで、SNSでも繋がってるのですが
承認欲求が高くて、自分の過去の話をSNSで結構深いところまで暴露したり、私の事まで暴露されて切ろうかと思っていました。
今回嘘の噂話流されて大分腹が立ちます。
BCDには弁解するべきですか?Aには何か言って切るべきですか?
BCDとは仲良く、子なしでも遊べていたのでまた仲良くしたいですが、噂話信じたんだよなあ〜と思うと少しモヤモヤしたり…
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私ならめんどくさいので縁切ります😂
噂を流す人も、それに乗っかる人も、高校生かって感じです😅

はじめてのママリ🔰
私だったら、ABCD全員切りますね🤣
LINEもSNSもブロック削除です。笑
きれいさっぱり忘れて、また新しいコミュニティに入るといいと思います☺️
そんな低俗な人間と付き合う必要ないです♪
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそれがいいですよね😭
気の合う人はその人だけじゃないだろうし😎- 2時間前

あーりん"(∩>ω<∩)"
今後もお付き合いを続けたいなら弁解というか、きちんと話はするかな。
でも、その噂の話の真偽を調べもせず噂話を真に受けてしまうくらい、薄っぺらな関係なら今後無理して仲良くしなくてもいい気がします。
もしほんとに友達って思ってるなら、個人的に連絡してAから聞いたんだけど、それってほんと嘘?とか他の言い方でも、一旦ママリさんに聞くと思うんですよね…
学生じゃないし、友達関係で悩むくらいなら何があっても残る友達だけと仲良くしていけばいいと思います…🤔💭
-
はじめてのママリ🔰
友達はその人だけじゃないしこの先もきっと気の合う人はいるだろうからフェードアウトしたりが良さそうですね🥹
私は仲良い子なら真に受けずに一応聞くと思うので💦- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ほんと、女のめんどくさいところ詰まって学生見たいですよね😩😩