※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スイプ
お仕事

chatGPTに質問すると、扶養内パート103万を1円でも超えると、住民税…

chatGPTに質問すると、扶養内パート103万を1円でも超えると、住民税がいきなり5000円かかる、と言われたんですが、本当にそうなんでしょうか?
時給が上がる為、働き方を変える必要があり計算していると、1045500円になります。
ネット上で色々と調べても色々なことが書いてあり、わかりません。地方自治体に相談しようと数回に渡り役所へ連絡するも、わからないと言われます。
どなたか知識のある方のアドバイスを教えていたらだけたらありがたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

自治体によっては、96万?だかから取られます!
私がいるところは最低5000円でした!