※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開の日、上の子の預け先がなくて困っています。逆子が治らず予定…

帝王切開の日、上の子の預け先がなくて困っています。
逆子が治らず予定帝王切開になりそうなのですが、夫だけで待機するように言われています。
緊急搬送もあり得る為、夫の待機は必須ですが上の子も一緒に待機するのはダメなようです。
具体的に何日とは決まっていないのですが10月末の平日のどこかと言われています。

近所の一時保育はいつも一杯ですし、一時保育に預けると手足口病やアデノなど厄介な病気を毎回貰ってくるので新生児を連れてそこに帰るのは正直怖いです。
実家は産みたくて妊娠したんだから親を頼るなというスタイルで実際仕事もしていますし、義実家は疎遠で頼れません。
どうしようと思っています…。

コメント

はじめてのママリ🔰

交通費出してでも義実家に来てもらうしかないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係性もあまり良くない上に、飛行機の距離なのですが病気で飛行機に乗れないので義実家は本当に無理なんです😭

    • 3時間前
ちゃ

そのような状況ならあとはベビーシッターしかないと思いました💦
帝王切開だと上の子付き添いはできないですよね。私も下の子出産の時そうでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーシッター…!!
    出先で預けることばかり考えていて頭から抜けていました!ありがとうございます!
    やっぱりどこもそうですよね💦
    自然か緊急帝王切開のことばかり考えてました💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

シッターさんを頼むと良いと思います^_^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーシッターさんしかいないですよね、ありがとうございます!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

市町村の制度使って、ショートステイで預けられると思います。
保健師さんに相談してみてください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ショートステイがなくてファミサポで対応、という形になるのですが、事前に5回ほど打ち合わせが必要と言われて今回は使えなさそうなのでベビーシッターさんを頼もうと思います。
    ありがとうございます😭

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

役所に相談いってみたらどうですか?
私は予定帝王切開で上の子同じく待機はだめなので万が一夜陣痛きたら義両親にきてもらおうかと思っていますが、他に何か緊急で頼れるところ聞いたら緊急一時保育があると教えてもらいました。それは虐待で預かるとかでなく、保護者が入院となって上の子見る人がいないとかで本当に困ったら預かることができると言われました。
後はお金かかりますがベビーシッターとかだと家でみてもらえるので一時保育のように何か感染症をもらってくるリスクは少ないのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時保育とは別に、緊急一時保育というものがあるのですね…!
    本当に困ってる方が使えるものがあるのですね。
    早速月曜になったら相談に行きたいと思います!
    ベビーシッターさんもお金はかかりますが感染病を貰ってくる心配がないのはかなり安心ですよね。
    夫と相談して決めたいと思います、ありがとうございます!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありました!宿泊できたりします!
    ただ私の地域の場合は児童養護施設になるので本当に緊急のみですって感じでした💦
    ベビーシッターは地域によって助成金もあり、それも役所で教えてくれます!
    後私はよくベビーシッター利用してるんですが子育て中の人は帝王切開の時はやめておいたほうがいいです😭
    前日とか当日に子供が熱出て急遽キャンセルされる事があるので、本当に預かって欲しい時は子育て終わってる人とかある程度子供大きい人の方がいいですよ!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童養護施設となると、まさに緊急事態の時ですね!
    見落としている助成金などもあると嬉しいです✨
    そのような情報もとても助かります!
    今回急遽キャンセルは困るので、確実に来てくれそうな人を探します🫣

    • 2時間前
ゆうき

緊急の場合どうしても預け先がなく友人に頼みました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    恥ずかしながらママ友0で他の友達も皆独身の社会人なんです😭
    ありがとうございます!

    • 2時間前