※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこまめ
子育て・グッズ

質問ではなく、吐き出しなんですが、、、、保育園の運動会がありました…

質問ではなく、吐き出しなんですが、、、、

保育園の運動会がありました。
年中の息子(4歳)、ダンスはニコニコ楽しそうに踊ってたんだけど…途中の隊形移動(変形)で場所を間違えて、お友達に「こっちだよ!」って手を引かれて移動😅(呆れたポーズ付き💦)
ダンス後も立ち位置が違ってて、また別のお友達に引っ張られてました。
先生からも「変形がちょっと苦手みたいです」と言われていたので、驚きはしなかったけど…。
その姿が私の動画にバッチリ映っていて、祖母たちに見せるのが少し気まずくて…特に私の親はすぐ「発達が遅れてるんじゃ?」って言ってきたりするので、構えてしまいます😓
さらに正直な気持ちを言うと、息子を引っ張ってくれたお友達に対して、ありがたいと思う反面、なんだかちょっと引っかかる気持ちもあって…。
悪気がないって分かってるし、優しさなんだけど、「できてない子」として見られてるような気がしてしまって、自分でも嫌になります。
息子なりに楽しんで一生懸命やってたし、それを喜べばいいだけなのに。

そう思いつつ、色々考えてしまう運動会でした。

コメント