※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義姉が不妊体質ということがわかり義母が自分のことのように落ち込んだ…

義姉が不妊体質ということがわかり
義母が自分のことのように落ち込んだり
義父も身内が当たり前のように
子がいたり孫がいるから出来ないなんて
聞いたことないと言ったり
義姉が結婚した際も男女1人ずつ
産まないとな、などと言っていたことを知り
ドン引きしています。

私は子どもできたし男も女も産んでるから
何もたまたま言われなかっただけなんだなと思いました。

そういう子どものことに関して
デリカシーない発言、身内から
されたことありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ありますね!
私がなかなか子どもができなかった時の話です!
実父から「子どもはまだか」とか、一人産んで退院した頃(帝王切開から10日後くらい)に二人目の話をされたり、うんざりでした。
また祖母から「早く生まないと、変な子が生まれる」と言われました!
ドン引きだし、その当時はめちゃくちゃ怒りを覚えました💢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    世代的な考えもあるかもしれないけど
    子どもの話にズカズカ口出すのは本当に
    デリカシーないですよね😰

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

誰にも言われたことないです🙇‍♀️
子供を中々授かれないって全然おかしくない話なんですけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の時代、不妊なんてよくあることだし
    むしろ義母と義父の価値観を
    疑いますよね😅
    その発言が余計に追い込むし
    何も考えてなくて発言してるんだろうなーと思います

    • 30分前